やまキッズホームページへ

やまき便り

第1回 玉バス ゴミ拾いOFF会(報告)
1998年3月21日 埼玉県のバサーが集まって作る「玉バスの輪」のイベント第2弾「ゴミ拾いOFF会」が権現堂で行われました。権現堂は私のホームポンド?でもありますので初参加し、多才な皆様の実像をweb情報とダブらせながらごいっしょさせていただきました。11名の参加でしたがゴミの収穫量は多く、権現堂水門南側は何時になくきれいになりました。「水辺をきれいにキャンペーン」としてこの状態が続けば良いなと思っています。

玉バスゴミ拾いOFF会当日は権現堂に9:00集合、自己紹介の後、さそっくゴミ拾いながらのバスフィッシングを開始。権現堂水門付近は水温8度とまだ寒い。昨年の今頃は10度はあったと記録を思い出しながら、地元の利でまず1匹をとワーム、クランクベイトなど実績のあるパターンで攻めるも反応なし。ウム・・・地元としては困った・・・・・ではゴミでは負けじとまとめて拾い約束の11:30になり、皆さんもゴミを沢山拾って集合。おかげさまで水門南側は何時になくきれいになりました。 こんどう@中Bさんはじめ、花粉対策のマスクで臨む山内@BFISさん、金井@Tom'sさん、山田@fjcさん、飯塚さん、玉バスステッカーをお披露目のこば@ち〜ばすさん、バイク参加のいしださん、朝4時に帰っても9時に参加できるNoboru@noboruさん、釣の合間に仕事をしているとのatomさん。 そしてこれだけの名人級でも難攻不落であった権現堂のバスはたいしたもんだ!!?と変な感心をしながら[権現堂:難易度6]。

昼食後はフロータ体験、浮き輪試乗会をこんどうさんご指導のもと、近くの高須賀池で開催。進水式の山田さん、初試乗の金井さんが浮き浮きしていました。水温10度、寒くないよとこんどうさん。釣れたかって?・・・目的は浮くことだったようでして・・・・。
玉バスフロータ試乗会進水式・・・フロータ進水式