バスフィッシング報告 [陸っぱり編](2003年4月)

丸池で23、37、43Cmが釣れました!
2003年4月30日 連休始め権現堂も中川もだめでしたが、30日は大潮だから!と期待して休みを取りS放水路へおでかけ。しかし風が強くその後は雨との予報。センコーは流れるのでラバジで攻めるもアタリなし。4号線付近で久しぶりにmanzohさんに出会う。朝バイトさせたがラインブレイクしたとか。私は奥へ入ってスーパーログとラバジで攻める。しかし風が強く、アタリはないし雨も降ってきて釣にならずboozu!雨が強くなり10時過ぎで終わりにする。
 が、帰るにもあきらめきれず、丸池(砂利穴)は風裏になるから・・・と、思って寄ってみると風が逆!でも常ってみようかな・・・ と始めると、manzohさんもやってきて、カッパを着ながらトップでもでるんだよね・・・と、ジタバグを投げ出した。とたんに「出た!乗らなかったけど・・・」 たまらず私も対岸へ行ってラッキー13、ビッグバド、バズベなどを投げまくり。雨で丸池は2人で貸し切り状態。すると向こうで水音!「スピナベで35Cmです!」 うむ釣れるんだ!釣人の活性も上がってデカイプラグと重いバズベを投げまくると・・・腕がしびれて腱鞘炎になりそうなのでライトタックルの常に戻す。でもハイプレッシャの池はなかなか釣れない。12時も過ぎてmanzohさんと分かれたが、私は何としてもここで1本欲しいのでねばる。manzohさんが釣ったあたりでヤマセン3”バブルガムに変えてフィネッスに誘う。するとバイトがあり23Cmのかわいいバスくん(写真左上)が釣れました。そしてすぐに同じところで37Cm(写真右上)が食ってきました。
 この池は真ん中に大型魚の魚影が濃いが、それは釣れず岸際が釣れる。manzohさんの説によると「バスは小魚を捕食する時、浅瀬に追い込む。だから岸際!」とのこと。そして釣れた状況のやまき仮説と実験!「岸際をバシャバシャ歩いて渡り、振り返って投げて釣れたのは、水音をベイトの気配と感じてバスが岸辺に寄ってきたのでは?」 そこで実験!奥で試したいが足元があぶない。そこでバズベイトを岸際にジャバジャバと2〜3回通す。少し待ってヤマセンを岸際へ通す。ウムッ気配あり!ヌウ〜ッと食った!寄せると行き過ぎて逃げる・・・この引きはまさに40UPでゴンゴンと潜る。今回はライトリグ用の8ポンド!無理をせずやりとりし、水面に顔を出させて空気を吸わせる。これでおとなしくなり、後は寄せてハンドランディング!何とこの池初の40UPで43Cm(写真右)でした。でも何度か釣られてた跡があり、からだには傷があり痛々しい。みなさん魚はやさしく扱いましょうネ!
  「やっぱり40を越えてこそバスだ!!」 今年は7本目!
46と47と40Cmが釣れました!
2003年4月19-20日 出遅れたが9時から中川某所へお出かけ。BBSでつかやんさんが早朝からの出撃宣言!予報では午後から曇り雨・・・なので、午前中が勝負と思い私もガンバッテみたが・・・朝寝坊。
 まずは浅場狙いで4号線手前からヤマセンでスタート。こちら側は水深も浅く障害物が沈んでおり根がかりが多いのでプラグは投げない。9時半頃、黒のヤマセンコーにバイト、フッキングを入れて巻いて寄せてジャンプをいなしてフッキングを確認するとヤマセンはぶっ飛び口の中に針だけ刺さってる。10ポンドラインなので何とかなると思い、ラインを持って抜きあげ、近くの方に写真(左上)を取ってもらいました。出遅れても釣れたので「にんまり」です。廻りの方も結構釣れたようですが、水位が低いので抜き上げでラインブレイクしている人が多かっ たようです。この時期は40UPが釣れるのでラインは10ポンド以上にしておいた方が良いでしょう。またランディングネットを持って行った方が良いかも知れません。私はギャフ代わりにトリプルフックをバーブレスにしたものにナイロン紐を結んで持ち歩いています。
 つかやんさんがやってきて何本か釣ったがラインブレイクしたとのこと。 私は課題の?ヘルベンダーで釣るべく4号線を越えて奥へ!こちら側は水深も深く障害物もあまりなくほとんど根がかりません。ただ足元がぬかるむので長靴が必要です。しかし鯉などの大型魚はいるもののバスの反応はなし・・・ヤマセンにもラバジ、スプーンビルミノーにも反応なし?
 折り返して浅場へ戻り、12時頃、何気なく投げたラバジにバイト!ウム重い!ライトボールジグ3/16’にグラブを付けてたのでバレやすい。慎重に寄せてジャンプさせないようにいなして寄せてフッキングを見ると上唇にかかってる。ここは骨が厚く針が小さいのでバレやすい。テンションを保って空気を吸わせ、重かったのでギャフ代わりのトリプルフックで引き上げました。するとぽってりとした47Cm(写真右)で今年の最大魚でした。でも雄かな?
 今日はいろんな方と合いました。最後に砂利トラさんと会って楽しいお話、ここや権現堂、芝山沼でも爆釣に出会っているとか!日頃の心がけかな?私は1本釣れると安心して集中力が無くなってしまう・・・

 午後の部は4時からお出かけ。雨はまだ降らず何とか持ちそう。課題のヘルベンダーでチャレンジするために奥へ向かう。ヘラ師は帰っており投げまくる。でも鯉はいるがバスの気配がない。昼に釣果のあったラバジ&グラブを試すが何投目かでロスト! センコーは朝に釣っちゃったし新鮮味がない。 ん〜、ではジャンボグラブではどうだ!と黒をノーシンカーで投げる。すると5時半頃ズウーンとバイトがありました!そしてあがってきたのは元気なバス君で40Cm(写真左下)でした。
ヘルベンダーは投げまくったせいか、破れて水が入り浮かばずに沈むようになってしまった! つまりディープクランクがシンキングクランク?になってしまったようです。 よって「ヘルベンダーで釣る」課題はこれにて終了! 今日は40UP3本で、ま・ん・ぞ・く〜

 翌20日は「朝50UPが出ました!」とのBBS情報に、雨にもめげずお出かけ。まずは権現堂へ行って岸辺をさぐるが、どこもバスは岸に寄っていない。ヘラも釣れないとのことで、今年の権現堂は例年と比べても何か変です。そこで夕方中川某所へ行って見ると、久しぶりにtake1049さんに会いました。 そして4号線の奥でヤマセンで44Cmが釣れて、職業:釣り師?さんに写真(右)を撮ってもらいました。これで今年は40UPのみ6本!?
 ところで、ニュースによると越谷の中川にタマちゃんが現れたとか? 中川はサケもセイゴもボラも?遡上しますからタマちゃんも引っ越してきたのかしらん?朝日新聞4月21日の朝刊に、こんな記事が載ってました。

4月に入ったが・・・
2003年4月13日 なかなか釣れません!?権現堂の桜は満開で護岸工事後に植えられた桜もだんだん育って見られるようになってきました。(写真左、前方は船渡橋)散歩やジョギングの人が花見しながら?湖岸を廻ってます。有名な権現堂の桜はもっと南側ですが私は混むので近寄りません。そしてルアーフィシングをしながらすいている所で花見!? でもなかなか釣れない。例年なら岸際に寄っているはずのプレスポーンバスもほとんといないようで、3月30日に釣れたきりです。
 あきらめて中川のS放水路へ移動。3月29日はスミスウィックのSUPER Rogue SPで44Cmが釣れたので、昔し買ったHELLBENDERと言うヘドンの変なルアー(写真右上)で釣って見ようと思いたち投げまくっている。ハート型のでかいリップが付いており潜るのでディープクランクだと思う。真ん中はケンクラフトのハリーズ3。下はREBELのスプーンビルミノー。リップのプラスチック素材がない頃に鉄板でデカイリップをゆらぎを狙ってハート型に付けたと思われる。最近はチタンのリップを付けたクランクがあるがこのヘドンの発想にはかなわない!でもでかいだけで粗雑?そこがアメリカンルアー!チャンスは今ここでしかないと、思いながら投げまくり・・・
<<トップへ>>