2015年5月3日 今日は広島から30分、念願の厳島神社です。![]() |
水上の大鳥居・・・![]() |
|
水上に建てられたら社殿は趣があります・・・![]() |
西松原の砂州には清盛神社もひっそりとありました・・・![]() |
|
お参りした後は、まず焼き牡蠣・・・
![]() |
そして腹ごしらえは名物あなごめし・・・![]() |
|
対岸の宮島口からデジカメの望遠で(前日の下見)![]() |
そして当日、船で渡って、じっくり望遠で見ると鳥居のこちら側は太陽・・・![]() |
|
反対側は月・・・![]() |
また、社殿側の「伊都岐島神社」は万葉仮名表記とか・・・![]() |
|
カヌーツアーもあるようです・・・![]() |
水上の社殿は朱も鮮やかに・・・![]() |
|
能楽堂でしょうか・・・![]() |
向こうの屋根は千畳閣と五重塔・・・![]() |
|
反橋(勅使橋)![]() |
大願寺![]() |
|
多宝塔、大永3年(1523)・・・![]() |
大鳥居をズームアップで・・・![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
豊国神社(千畳閣)1587秀吉の命で造営され没後中断いまだに未完・・・![]() |
五重塔(1407)![]() |
|
野生のシカがのんびりと・・・![]() |
清盛さん、またね・・・![]() |