やまき便り(1998年の記録)

仕事納めと大掃除
1998年12月29日 昨日は仕事納めで午後からは納会。今日は家で大掃除、ゴミはいくらでも出ます。外にはほっておいた粗大ゴミが沢山、予約して取りに来てもらうのは面倒だし・・・ そこでゴミ処理場へ直接車で持ち込むことにします。久喜の宮代清掃組合では地元サービスとして持ち込みができます。壊れた自転車、棚、ベッドの入っていたダンボール、鉄棒・・・など、分別して資源ゴミとして持ち込みます。子供が大きくなると、不要なものが次々とでます。今日は年に1度の粗大ゴミ整理で、明日は窓拭きか・・・・

今年もあと2週間
1998年12月20日 今年も残すところ2週間です。バスフィッシングもまだまだ、などと言ってましたが、水温が13-10-9度と降下し、久喜の近くの権現堂ではやはり無理です。
シーズンはやはりクリスマスです。雪の北海道で育った私は、雪のないクリスマスなんて気分が出ません。とは言え子供達に今年のサンタさんは・・・と言われると、プレゼントをいそいそと用意していましたが、最近は「いくらくれるの〜」と言われるようになり、益々ロマンスがなくなってきました。 そして、ボーナスは出たが何となくしけっぽく、今年も家でメリークリスマス!!

今年もあと2ケ月>
1998年10月31日 早くも11月で、今年もあと2ケ月になってしましました。バスフィッシングもそろそろシーズンオフの様ですが、何の何の大物はこれからです。

運動会の季節・・・
1998年9月19日 今週は台風の合間、雨も上がり運動会の季節到来です。本日は長女の久喜東中学校と次女の大田小学校のダブル開催で掛け持ちでビデオを撮ってきました。明日は長男の高校の文化祭もあるとかで・・・

台風4号・・・
1998年8月30日 久喜駅東口には「利根川水位表示塔」があり、できた時は”何に使うんだこんなもん”と言われましたが、今では「ときの塔」と呼ばれ時間や各種表示をしてます。この表示によると利根川も増水し、29日は警戒水位15m目前の14m60を表示していたので、30日に栗橋の利根川橋を見てきました。満水の利根川いつもの広い河川敷は川となり、向う岸の栗橋国際ゴルフ場も水の中でした。水位15mは私の家の鴨居当たりに相当し、かつて昭和22年のキャスリーン台風で堤防が決壊した時は久喜でも電信柱の1〜2mくらいまで水に浸かったそうです。氾濫を繰り返し長い時間をかけて関東平野を形成した利根川を堤防で封じ込め、水面下で田畑や街を作り生活している訳ですから堤防が決壊したらえらいことです。
不正確だとまずいので、駅まで行って確認してきました。17時現在で何と16.88mで警戒水位を超えています。しかし、表示塔を良く見ると20mが計画水位で22mが堤防限界だそうです。これ以上雨が降らないことを祈ります。

台風4号接近
1998年8月29日 今年はおかしな夏で遅ればせながらの台風4号が接近。活発化した前線の雨で被害が出ています。雨で釣りもままならないので「やまキッズ」のホームページの看板を、ホッパーに食らいつく37Cmのバス君に変更して、バックを白にし雰囲気を変えてみました。

久喜の提灯祭り
1998年7月18日 毎年7月12日と18日に久喜では提灯祭りが行われ、提灯を満載した5〜6台の山車が本町を練り歩きます。詳細はこちら

札幌北高、東京楡の会報告
1998年7月4日 札幌北高、東京楡(ニレ)の会が、東京の東陽町ホテルイースト21で623名を集めて、盛大に開催されました。詳細はこちら

梅雨あけはまだか・・・
1998年6月27日 「雨はいやだ、梅雨あけはまだか」と思いながらも、30度を越す暑さになって来ると「また暑い夏がくるのか!」と思ってしまう。人間って勝手なもんですネ ==> 「キャンプの夏」、バスフィシングだと「トップウオータの夏が来る」と思えば良いか・・・

インターネットは・・・
1998年5月23日 プロバイダーのサーバダウンで数日アクセスできなかった様で失礼いたしました。私の様な趣味のホームページなら「マーしょうがないなあ」で済みますが、商売でホームページを構えていた方などは、注文が消えたり賠償問題も有るかと思います。しかし、ジオさんの例もあり「データが全部消えなかっただけでも良かった」なんて意見もありました。シビアな使い方をするのであれば「複数のプロバイダー契約しなければダウンは避けられない」などの意見もあり、インターネットの限界を垣間見た気がします。

桜も過ぎて・・・
1998年4月29日 4月は年度変りでバタバタしていました。今年は権現堂の桜も、眺めながら素通り。それではさみしいのでちょっと降りて写真だけでも・・・。ここは国道4号線沿い幸手市の北にある旧中川堰堤の桜並木で、歴史もありこの辺では有名です。最近は観光用か付近の畑いっぱいに菜の花も植えられ桜のピンクと菜の花の黄色が見事です。ちょっと遅くなりましたが写真でご紹介。(来年でもどうぞ!)
権現堂の桜 権現堂の桜 権現堂の菜の花と桜

第1回 玉バス ゴミ拾いOFF会(報告)
1998年3月21日 現在、埼玉県のバザー達が集まって作る「玉バスの輪」がインターネット上に展開しています。そのイベント第2弾「ゴミ拾いOFF会」が21日権現堂で行われました。詳細はこちら

鷲宮神社へ初もうで
1998年1月2日 初詣は毎年となり町の鷲宮神社へ行きます。大きくはありませんが、関東最古の大社と言われ、けっこう歴史がありそうです。神楽堂などもあり里神楽も行われます。(詳しくは「わしみや博物館」と言うサイトを見つけましたので館長の林さんに了解を戴きリンクさせていただきました。なかなかのものです。)御札、お守り、破魔矢などを売っており、思わず長男の合格お守りを買ってしまいました。境内では古い御札や破魔矢などを燃やしており、棒の先にするめを吊るしその火で焼いて持って帰るようで、いろんないわれや習慣があるようです。
もっとも一緒に行く子供達は、参道のたこ焼、わたあめ、バナナチョコなどが目当てのようです。
鷲宮神社の初詣 鷲宮神社の初詣 どんと焼き

明けまして おめでとうございます
1998年1月1日 初日の出新年のご挨拶を申し上げます。 私が毎週のようにバスフィッシングに通う埼玉県幸手市、権現堂川の初日の出です。川とは言っても今は貯水池になっており、利根川と中川の調整池の役割を持ちます。冬場は満々と水をたたえます。6時55分、中川水門の噴水前からの初日の出です。曇りでしたが、日の出は見ることができました。
私は寒さにもめげずウィンターバスフィッシングにいそしんでいます。仕事は仕事として、いつまでも子供心を持ったはつらつとした人生を送りたく、このホームページも、今年は「やまキッズ」と呼び替えてやっていきたいと思います。本年も、よろしくお願いいたします。
初日の出を撮りに行ったのですが、魚がはねているのを見たらやはり竿を出してしまいました。でも、気温2度、水温6度では釣れません・・・

"jzmed1" is presented by Yamaha Corporation.
"jzmed1.mid" Copyright (c) 1996 Yamaha .
All rights reserved.

<<トップへ>>