やまき便り(2000年)
-
北海道出張、札幌のホワイトイルミネーション
-
2000年12月16日 今年2回目の北海道出張。この時期、札幌の大通り公園はホワイトイルミネーションできれいです。詳しくはこちらを見てネ!
- 第8回 玉バスOFF会in権現堂 報告
- 2000年10月22日 今回はくろちゃんと坊主さんの幹事で、権現堂で開催されました。
いつものメンバーと新しい面々が30人以上集まりました。詳細はこちら
-
「東京 楡の会」総会
-
2000年07月01日 札幌北高、東京楡の会の2000年の総会が、東京のお台場メリディアン・パシフィックホテルで盛大に開催されました。今年は私達21期が幹事で600名以上が集まりました。 詳しくはこちらのサイトを参照願います。
-
久しぶりの札幌出張
-
2000年05月28日 久しぶりの札幌出張があり、5月24日に帰省してきました。帰省とは言っても、札幌で生活してたのは高校までですから30年も前の話しで、両親の家も今は大谷地に転居しています。ですから今では旅行に行くという感覚です。それでもやはり懐かしく、北海道独特の雰囲気があります。大通り公園やテレビ塔は昔のままでした。
帰りのみやげはタラバガニ1匹(1.8Kg)と毛ガニ2ハイです。娘が握手してるタラバは大きく大皿からはみ出します。そしてその日の夕食は「カニ」をバリバリ食べます。一口食べた美味しさはタラバが良い様ですが、食べ過ぎると飽きます。 私は毛ガニの方が好きで特にミソに日本酒を・・・ たまらん!
-
今年の桜は遅めで・・・
-
2000年04月09日 早くも4月になり、新年度が始まってしまいました。長女は10日の月曜日が県立高校の入学式です。 桜はどうかと、この辺では有名な権現堂へ来てみると、4号線の権現堂堤は例年のとおり花見の人でごった返しています。車もなかなか止められません。
(去年の権現堂のさくらはこちら)
そんな時は・・・権現堂の行幸湖へ! ここは護岸工事の後に桜が植えられ、ぼちぼち見られるようになってきました。釣りながら、桜を見ながらなんてのも、良いですよ! (でも、ここでは今年はまだ釣れていませ。水温12度で、鯉は釣れてるようでした。)今年の桜は遅めなので4月中旬頃まで楽しめそうです。
-
レイク・ルイーズより
-
2000年02月19日 たくまがレイク・ルイーズから帰ってきました。 さすがカナディアンロッキー、雪質はパウダースノーで最高、ダイアモンドダストも見られたそうで、スキーも上手くなった(ような気がする?)そうです。 みやげは3日間のスキープログラムの終了認定書と、カナダインディアンの民芸品ドリームキャッチャー、メイプルシロップ、メイプルフレーバチョコレート・・・・。 免税のお酒が無い? アッ未成年でした!
レイク・ルイーズはカナダ最大のスキー場だそうで、パンフレットで見ると南面がベースエリア、その裏側がバックボウル、その沢を降りるとラックエリアと広大です。 (画像をピックすると詳細パンフを表示) 落差1000m、最長8Kmのコースもあるそうでワールドカップの滑降競技会場としても有名です。 でもフロントサイドは緩斜面が広がっており初心者でも安心とか。 スキーは8名のグループでインストラクターのアランさんに引率されて3日間頂上も含めて廻ったそうです・・・。 「またスキーに行きたい!」 「そうね、とうさんも行きたい!」
-
卓真バンフへ!
-
2000年02月13日 長男たくまが「スキー修学旅行でバンフへ出発」。 高校生で何と贅沢な、バンフはスキヤー憧れの地、私が行きたい! スイスのツエルマットでマッターホルンを横目に、夏スキーをしたことはあるが、本格的な冬場の海外スキーは経験がない。 海外の良さはゲレンデがすいていること、自然が雄大なこと、設備が良いこと などいろいろある。 私はオーストラリアのヘリコプタースキーをやってみたい! 蔵王や白馬など自然の雄大な所はあるが、あのリフトの混みようはウンザリ。 リフトを引けないからヘリコプターで頂上へ飛び新雪をダウンヒル! 昔のスキーのムシがさわぎだしそう・・・
-
久しぶりにスキー
-
2000年01月09日 末娘のまなが何故か「スキーへ行こう!」。 長男たくまが「スキー修学旅行でバンフなので予行練習に行きたい」・・・。長女まりは受験だから行かない。そこでたくまの友達の土橋君をさそって久ぶりにスキー! でも予算もないので日帰り那須塩原のハンターマウンテンスキー場。 久喜からは約160Km。 朝7時30分出発し、東北道の西那須野までは順調に約1時間、そこからは渋滞で山に着くと10時。でも駐車場が満車で下の臨時駐車場に止めて何とバスで送迎? 車で来た意味がない・・・ なんてぼやきながらも、歩いてスキー場へ。 スキーレンタルは靴とセットで4200円。 まなと土橋君は2回目、たくまは3回目の初心者、でも子供は柔軟だから、大人より上達が早い。
私は北海道出身。 東京に就職してから八方尾根に魅せられてスキーに没頭、最盛期は12月の天神平から5月連休の月山まで、シーズン記録33日間がある。もうめったに行けないが、今でも2mの板をはいており(新しい板が買えないだけ?) 会社で若者とスキーに行くと、滑りまくるおじさんに皆がびっくりしている。
私の教え方は「とにかく、滑って慣れろ。 スキーの楽しさは転んで雪まみれになること!」 まず「膝を曲げて、前傾姿勢」そして「ハの字のプルークボーゲンで、自分の曲がりたい方向と逆の足に体重を移動させ、膝を入れて曲げる」、「慣れたら谷足で曲げて、曲がったら山足を谷足に付ける」。 これでたくまはスキー3回目でシュテムターンができるようになりました。 ここまできたら次はパラレルターンです。 度胸のあるまなはボーゲンでも直滑降並みで、オッやるじゃない!と思っていると「止まらない〜」。 脚力のない子供はエッジコントロールが難しいようです。 まあ後は慣れでしょうか?
リフトが止まる4時まで楽しく滑って、 帰りは5時半に出て今市廻りで7時半に着いたから2時間。 今日は成人の日でお休みだが、 体が イタタ・・・ やっぱり、年か・・・
-
明けまして おめでとうございます
-
2000年01月01日 本年もよろしくお願いいたします。 今年の初詣は「友達と行くから駅まで送って・・・」と長女の真理。 他の者は「めんどくさいから・・・」 しょうがなく、去年の熊手の縁起物を納めに1人でいつもの鷲の宮神社へ。昨年末は熊手のおかげか? 株価も急に上がり始め、これが本物で景気回復すれば良いのだが・・・インターネット、ハイテク、外人買いがらみではどうかな?と思いながらも今年はもっと大きな熊手にしようか! いやいや欲ばってはいけないと思い、長女の受験もあるので志望校に受かる様に、扇の的と破魔矢を買う。
そして、今年こそ・・・ 50Cmオーバのバスが釣れますように・・・ と神頼み!
<<トップへ>>