と研修旅行だった
真理が28日11時のBAで帰って来ました。成田では裕子おばさんが迎えに出てくれて、かずちゃんが久喜まで送ってくれました。4時過ぎに着いたがトランクがない? BAのトランジットで乗せ替えが遅れ、明日になるので宅急便で送るとのこと。そんな訳で本格的なお土産は明日までおあずけ・・・ でも空港から手持ちで買ってきた卓真へのマルボロ?と妹への化粧品、私へのペトロシアンのサーモンのオイル漬け(手前の白い皿にまだ3切れ残っている・・・)はすぐにいただきました。そしてコインの交換会。私は昔しヨーロッパを廻った時から、余った小銭で珍しそうなのを集めてます。今回はユーロをゲット!まわりが金色で中がシルパーのツートンカラーでしゃれてます。
この時期、久喜駅の東口にクリスマスツリーのデコレーションが飾られてます。 ふと見ると今年の電飾はトナカイとそり付きです。 都会のハデなイルミネーションにはかないませんが、これはこれでほほえましく、思わず写真を撮ってしまいました。
7月12日と18日に久喜の提灯祭りが行われます。「天王様」とも呼ばれ、旧久喜町の鎮守・八雲神社のお祭りで、旧町名の本壱・本二・本三・新一・新二・仲町の各地区から6台の山車と、東一から御輿が練り歩きます。今年の12日は土曜日で人出は多かったが、例年になく涼しい提灯祭りでした。でも提灯を満載した山車が走り出すと熱気はむんむん、ボーっと歩いていると轢かれます! 次の18日は金曜日、皆さんもいかがですか〜
2004年国体のカヌー会場になるとのことで噴水のある南のエリアは浮きブイによるコース設定がされ、選手達が練習にはげんでます。そしてPRのために昨年からドラゴンボート大会が開催されており、今年は11日に開催されます。今年は32チームが県の内外から参加し、勝ち抜き戦が行われるとのことです。9時15分スタートとのことですからよろしければ観戦にでも・・・


私が良く釣りをする中川の下流でアゴヒゲアザラシが見つかりタマちゃんでは?とニュースになってます。私は久喜ですから越谷までは10〜15km。中川はあまり綺麗な川ではありませんがサケもセイゴもボラも?遡上します。だからタマちゃんも引っ越してきたのかしらん? 「中川は国の水質調査(2001年)によると、生物化学的酸素要求量(BOD)の年間平均値で全国ワースト4位。(読売新聞)」などという記事もあり、「中川を綺麗な川にしよう!」なんて運動が始まると良いな!
日本国の象徴である皇居にバスがいるのは許せなかったのか?今回は環境省皇居外苑管理事務所が「牛ケ淵」で水を抜いて大々的に「外来種捕獲作戦」を展開したらしいです。 都内住まいの方は結構楽しんでたようなのにネ!
[127] Re[126]: ×××・・・ 投稿者:やまき 投稿日:99/09/01(Wed) 02:08
いろんな情報をカキコミして下さい。ギブ&テイクしましょ。ナイショの話ならメール下さい。去年は「お堀で釣ってま−す。皆マナーが良いので注意されません。」なんてメールをもらったことがあります。そして、私が「皇居のお堀へ行ったか?」は・・・ナイショ ^0_0^
当日は3連休の月曜日、
昔は15日だったのだが・・・ 最近はハデにやるとかで羽織袴が流行っているらしい? うちは祖父母にもらったお祝いで背広を作らせていただき「これからいろいろ使えるからネ!」と現実派・・・
昨日の大晦日は長々と?紅白を見ながら、昔は9時頃からじゃなかったっけ?レコード大賞の後で・・・ 途中で猪木ボンバイエ?に浮気しながら11時半過ぎまで延々TV。 長女はソバ屋で遅くまでバイト、長男は友達が集まって皆でカウントダウン! 末娘は友達の所でカウントダウン!?・・・ かくして2002年は終わりました。